top of page
IMG_E5850_edited.jpg

こんにちは
​常葉大学サイクリング同好会です

​当サークルは、静岡県をサイクリングで巡る魅力を
発信するべく創立しました。
PRや広報の手段としてサイクリング同好会を検討するにあたっての簡単な紹介をさせていただきます。
S__18022413.jpg
2021年10月29日 創立。

サイクリングを愛する一人の大学生が
”サイクリングの魅力を共有したい”
そんな想いから創立されました。

その想いが広がり、創立から2か月時点で
15人のメンバーが在籍するほどの規模になりました。

翌年、2022年からサイクリングの魅力を広げるため、YouTube活動やInteract Ride(一般参加可のサイクリング)など、活動範囲の拡大に力を入れ始めました。

YouTuberとして自転車で静岡県の魅力を伝える手段を模索しつつ、2023年には静岡市公認自転車サポーターに就任しました。その後、市内の企業や自治体と協力しながら活動を続け、現在に至ります。


 

​経歴
 

S__29270150.jpg

​キャラクター
 

サイクリングのスタイルは、少しでも旅費を浮かすために県外には出ず、静岡県内でサイクリングをしていました。サイクリング中は、ふと立ち止まって景色を見たり、ふらっと飲食店やカフェに立ち寄ったり、自転車で”移動中も楽しむこと”を大切にしています。それが、自転車競技志向ではなく”自転車での移動を楽しむこと”という同好会の立場に由来しています。

大学生らしくサイクリングを無邪気に楽しむ姿とクスっと笑える会話で、ファンの方々を惹きつけています。

 

​お役に立てること
 

スマートフォンを使う

​各種PR

​観光地や飲食店など、自転車で訪れることが可能な場所などで、大学生らしく若者目線で魅力を発信します。地域に信頼され、貢献してきた経験から、誠実なPRをさせていただきます。
IMG_5721.JPG

​イベント出展, 地域おこし協力

今まで、様々なサイクルイベントや地域おこし事業への協力を行ってきました。その経験を生かして、より宣伝・集客効果のあるイベントとなるように協力いたします。
ビンディング.jpg
ヘルメット.jpg

​動画制作

YouTuberとして培ってきた経験から、撮影・編集・納品まで一括で行います。ご要望の仕上がりとなるように誠心誠意制作させていただきます。
S__35479558.jpg

創立理念
 

​”静岡県民に自転車旅行の魅力を届ける”

鉄道や自動車なら一瞬で通り過ぎる景色。
汗を流しながら力強くペダルを回すサイクリスト。
走ったという達成感が、その景色を忘れさせない。

”何となく自転車で走るのが楽しかった”
その理由は、走った距離が長くなるにつれて、より鮮明に具体的に形になっていきました。それは、自転車が鉄道や自動車での移動と違い、”移動中も楽しむことが出来る”ということです。他の交通機関と違って、移動速度が遅い分だけ、五感を使って景色を存分に楽しむこと、坂道を登っているときに一緒に走っている友人と「この坂マジでキツイね」と笑い飛ばせること。”体験の共有”それこそ自転車の魅力だと思います。

静岡県を3年間走ってきて、全ての市町村を自転車で巡ってみると、「すれ違うサイクリストが多い」と感じます。それだけ、多くのサイクリストを魅了し、呼び寄せていることから、静岡県は莫大なサイクリングのポテンシャルを秘めていると感じています。メジャースポットの伊豆や浜名湖、富士山周辺のみならず、静岡県にはまだ未開拓のサイクリングスポットが発掘されずに埋まっていると思います。それは静岡県民でも知らない秘境のような、あるいは身近過ぎて気が付かないだけ、そのような場所だと思います。そこで、改めて静岡県をサイクリングという視点から開拓していく必要があると思い、創立理念とさせていただきました。

 

​行動理念
 

​”楽しいを発信しよう”

常葉大学サイクリング同好会は、静岡県の皆様へ”自転車で巡る静岡の魅力”を届けることを最も大切な使命と心得ています。

私たちは、県民の皆様に思わず行きたくなってしまう、ワクワクする、住み続けたい、そのような静岡県であり続けていただくためにサイクリングイベントを企画し、”毎日が楽しい静岡県”を提供することをお約束します。

常葉大学サイクリング同好会で県民の皆様が感じるもの、それはいつも見ている景色とは少し違う景色、知らなかった静岡県の新しい楽しみ方、そしてイベントを通じて同じ場所で暮らす県民同士がサイクリングすることによる”楽しさ”です。

​今までの実績・地域貢献
 

S__43253763.jpg
スクリーンショット (416)_edited.jpg

​オクシズ・サイクリングマップ制作

2023年5月より、6か月を費やしてオクシズの奥藁科地域と新東名高速道路 静岡SA上り 自転車の駅を舞台とした「オクシズ・サイクリングマップ」の制作を行いました。NEXCO中日本様からの依頼により、常葉大学山田ゼミナールの方々が静岡SAのマップを、当サークルが静岡SAを起点としたオクシズのサイクリングマップを制作しました。奥藁科地域でも大川・清沢・水見色地区の観光地や飲食店をまとめたマップは、静岡SAに置かれるだけでなく、静岡市内の施設で配布されています。本活動は静岡新聞に掲載され、県内でも多くの注目を集めました。
IMG_5714.JPG

​しずおかサイクルフェスin2023 出展

2023年12月、静岡市内での自転車利用促進を目的とした静岡市主催のフェスに出展しました。フェスでは、YouTubeで県内を走っている様子の放映やVRサイクリングの体験、サイクリングマップの配布を行いました。VRサイクリングは30名ほどの方に体験していただきました。また、サイクリングマップを目当てに来てくださった方々、YouTubeの視聴者の方がブースに来てくださり盛況を博していました。
IMG_5855.JPG

​再エネPRイベント 出展

2023年12月、静岡駅北口のパルクルステーションに太陽光パネルが設置されたことを記念したイベントが開催されました。当サークルは、(株)TOKAIケーブルネットワークが主催する当イベントに出展しました。イベントでは、しずおかサイクルフェスでの好評だったYouTubeの放映やVRサイクリングの体験、サイクリングマップの配布を行いました。平日開催でありながらも多くの方々が来場し、イベントは無事に成功しました。イベント終了後には、(株)TOKAIケーブルネットワークの鈴木社長から感謝の言葉を頂きました。
サイクルドリーム日の出 高画質.jpg

​サイクルドリーム@日の出 ボランティアスタッフ

2024年5月、清水港 清水マリンパークで静岡県内最大級のサイクルイベントが開催されました。当サークルは、公益財団法人するが観光企画局が主催する当イベントにボランティアスタッフとして参加しました。イベントには、メンバー3名が参加し、来場者への対応、会場見回りなどを実施しました。また、会場にブース出展していた企業へインタビュー形式で動画撮影させていただきました。その様子は、YouTubeにアップロードしてありますのでご視聴いただけると嬉しいです。イベント終了後には、事務局代表の山内様、山田様から感謝の言葉を頂きました。
IMG_9720.JPG

​オクシズ・サイクリングイベント 企画 運営

2024年7月、新東名高速道路 静岡SA上り 自転車の駅にてオクシズ(奥藁科地域)を舞台としたサイクリングイベントが開催されました。このイベントは、NEXCO中日本・静岡市との共同研究の一環で実施されました。当サークルは、主催としてイベントの企画と運営を担当しました。また、サークルメンバー5名がガイドを務め、円滑な運営となるように尽力しました。イベント当日には18名の参加者に加えて、トライアスロン部の6名の方々を含めた24名が自転車の駅に集まり、オクシズに出発しました。その様子は、静岡新聞に掲載されに県内で多くの注目を集めました。イベント終了後には、NEXCO中日本の尾上様、藤田様を含め、多くの関係者の方々から感謝の言葉をいただきました。

TECH BEAT Shizuoka2024 出展

2024年7月、グランシップにて静岡県内最大のビジネスマッチングイベント「TECH BEAT Shizuoka2024」が開催されました。このイベントには、NEXCO中日本・静岡市・静岡銀行との共同研究の一環で出展することになりました。当サークルは、9名体制でVRサイクリング体験コーナーを運営しました。また、高速道路利用マナーアップガイドとオクシズサイクリングマップを配布し、共同研究のPR活動も実施しました。計67名がVRサイクリングを体験し、200名以上がブースに訪れ、盛況を博しました。後日、ブースの様子が静岡新聞に掲載され、イベントの中でも特に注目を集めたコーナーとして紹介されました。
bottom of page